忍者ブログ
へなへな元文系PG⇒今は何故かWebデザイナーの補佐のブログ。主にネット上のコンテンツを参考に勉強中。その備忘録的ブログです。
2025/04/28 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/29 (Fri)
【オススメコンテンツ】Microsoft Word Tips集

CodeZine>60秒でできる!Office Tips ランキング
【60秒でできる!Microsoft Word Tips集】
http://enterprisezine.jp/article/corner/66


Wordの小技がいっぱい。

私は業務ではあまりWord使ったことないんですが、以前仕様書をWordで書こう! という趣旨の
書籍を見かけたことがあるのでWordをつかう現場も少なくないのかなと思いました。
私がExcelのセルを方眼紙のごとく0.5*0.5cmにして使うのが好きなのと、
私が入場した現場はExcel贔屓が多かったので業務ではWordを使ったことがほとんどないです。
せいぜいエンドユーザー用マニュアルくらい。
Wordは表が余裕で崩れまくるので表を多用する仕様書・設計書には向いてないと思うんですよね。
それを使いこなせれば送り文字の処理とかは断然Wordの方が便利だとは思いますが、
そこまでにたどり着けなくてもExcelで十分なんですよねぇ。

PR
2009/05/27 (Wed)
ITpro総合TOP>技術SkillUP>業務/アプリケーションを学ぶ

【3分でわかる!仕事に役立つExcelテクニック】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060403/234374/?ST=techskill

開発者でもドキュメント作成にはExcelを使うと思います。
開発初心者やExcelが苦手な方にオススメのコンテンツ。
Excelについてのテクニックが満載です。
筆者は「日経PCビギナーズ」などで執筆されている方のためかITproのコンテンツにしてはわかりやすいと思います。



初心者が書いているためブログ内のコードには効率の悪いもの、誤った文法も含まれます。
ご指摘・アドバイス大歓迎です。
オススメ記事
ブログ内検索
リンク
 Use OpenOffice.org
ランキング
BlogRanking
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:かがみ奎/かがみけい
性別:女性
職業:PG見習い
趣味:読書
自己紹介:
大学浪人中退、フリーターを経てIT業界に。
今はLotusNotesのエンジニア目指してる文系女子。
バーコード

★系ぷろぐらま!
Blog Produce : かがみ奎/かがみけい / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]